「ティンダーで凄いクズに出会った」
「ティンダーを使うとヤバいかな・・」
「要注意人物の特徴が知りたい・・」
最近ではもう知らない人はいないほど、知名度の上がったマッチングアプリ「ティンダー」
そんなティンダーですが、真面目に出会いを期待している人から、チャラい目的で使う人まで様々ですよね。
そんなわけでこんにちは!URANIWAーTOWN編集部の早乙女です!
私はかれこれ2年くらいティンダーを使っていますが、本当に色んな人がいました。
とにかくいい人もいれば、そうではない人もいましたしクズ過ぎる人もいました・・
そんな中でもティンダーに実際にいるトップオブザクズランキング!!を書いていきたいと思います!!
ティンダーにいるヤバい要注意人物ランキング
マッチングアプリといえば、知る人ぞ知るティンダーです。そもそもアメリカなどでは人脈形成のためのSNSとして広まっています。ただ、日本では少し認知度が違いますよね。
今では「出会い系」「マッチングアプリ」「ワンチャンアプリ」「ヤリモクアプリ」・・・などといった少し怪しいイメージのほうが強いのではないでしょうか?
確かに、まだ婚活は考えていないけど恋人がほしい・・といった人には丁度良いアプリかもしれません。実際に、日本でもマッチングアプリの代名詞的なティンダーですが・・
なにより「誰でも登録できる」という事がメリットでもあれば、デメリットもあります。
tinderは登録時に審査や年齢認証がありませんので、簡単に登録できてしまうのです。(※現在は年齢認証で身分証明書の提出が必須ですが、年齢を誤魔化している人は多そうです)
ユーザーの数が多い代わりに、「要注意人物」も多くいるというリスクもありますよね。
男さん達は、Tinderというヤリモクアプリを通して、普段は
いい人やってるのに化けの皮が剥がれて性欲全面に出るとクズに豹変する、でOK?— 田んぼのサマンサ❤🌱 🌱🌱🌱 (@yariman_samansa) December 5, 2022
なんか色々と飽きてしまってTinderぶんまわしてるけどいい人全然いない
まじでいい人っ100分の1でしかいない— たお🌹クズの極み (@rennrakusiro) December 4, 2022
最近のティンダー電話男の子、今までのクズ男のせいで信用できないのかもしれないけど俺は信じてほしいし、付き合いたいっていう発言には責任持つから私が嫌って言わない限り100付き合うって言ってて、私もう涙だな😢😢
— あひる (@mennheraobake) May 9, 2020
めーーーっちゃ気使えてめーーーっちゃおもしろくてクソ楽しかった、、ティンダーのクズ男としか絡んでなかったから世の中こんないい人がおるんやなって希望もてたワ、、、こんな酔ったのも久々や、、たのしかったーーー!
— 華の女子大生 (@jinseibadend) November 18, 2019
既婚者じゃないってゆうから遊んだのに既婚者だった。それもちょい仲良い先輩の旦那。見たことある顔だと思ってたからとことん疑うべきだった。ティンダー怖い。もうやめる。
— 池城りん٩( 'ω' )و (@Riiiin001125) December 21, 2020
ツイッター等のSNSでもティンダーで出会ったクズ男のエピソードは多く呟かれていますよね・・
第1位 既婚、妊娠妻ありのクズ野郎
私がティンダーでで会った中でもトップオブクズだったのは、33歳の超イケメンな男子。
職業は広告代理店・・(自称でしたけど)
結論から言うと、既婚者で妊娠した妻がいました!!
こんなハイスペックな男性が婚活市場で余っている訳がないな・・と思っていたんですが。
メッセージやラインをしていると、最初は独身という彼でした。
その言葉を信じて、最初の食事デートまでしました!!
しかし、居酒屋で彼が口にしたのは衝撃の事実。
あまりに普通のテンションで言われたので、このときは笑ってしまいました。
結局、彼とは食事だけして解散。
(2軒目も誘われましたが、もちろんお断りしました)
既婚でティンダーを使っている男性は本当に多いです!!
特に奥さんの妊娠中や子育て中、おそらくセックスができない期間にアプリを始めるクズですね・・
とににもかくにも、30代でイケメンの男性には要注意です。
普通に考えて、イケメンで30歳以上のハイスペック男性が「独身」というほうが今では珍しいと思います。
逆に独身の場合は、何か性格に難があるとしか思えませんw
今思えば、初回のデートで既婚暴露してくれたことは良かったと思いますが・・本当に不倫沼に足をつっこむところでした。
注意ポイント
- ティンダーには既婚者もいる(男女ともに)
- 特に30代以上のイケメンは疑うべし!!
第2位 学歴詐称クズ野郎
ティンダーにはプロフィール上に自分の出身校を表示できるのですが・・これを詐称している人も多いみたいですね・・
私が一度遭遇したクズは学歴が「慶応大学」となっていたんです。
彼とは同じ年でメッセージも盛り上がりましたので・・1度だけランチアポで会うことになりました。
現れたのは、「慶応ボーイ」とは思えないセンスのない私服の男性でした。
まぁまぁ素朴そうな人だったので、ひとまずランチへ。
話のなかで、大学時代の話題になったので
という基本的な質問をしたところ・・急に彼の目がキョロキョロ・・
結局、このあと降参した彼は
という恥ずかしい告白をされました。
いやいや、、仮に詐称するにしても、慶応の基本的な情報くらいは知っとけよ!と思いますよね・・。
結局、そんな彼に即幻滅してお別れしました。
学歴詐称はやめましょう。
女性も頭がいい子が多いので、有名大学であればあるほど、バレますよ・・。
注意ポイント
- 大学に関する質問をいくつかしてみましょう
- 東大や慶応などの高学歴男子は要注意
第3位 イケメンなりすまし野郎
最後は、写真や自己紹介の盛大な詐欺野郎くんです。
ティンダーの写真はいつでも変更が可能なので・・別人が他人の写メを掲載することもできてしまいます・・。
ですので、不細工な方がイケメンになりすまして登録することもできるのです。
以前、ティンダーでマッチした20代後半のイケメン男性。
スーツを着ていて短髪でさわやかイケメンでした!!
こんな人とマッチできて嬉しい!!と喜んだのもつかの間・・実際に彼とデートの日、目の前に現れたのは・・
おもわずそう言ってしまいそうなくらいの別人男性が現れました笑
間違いなく年齢は30代後半くらい。
確かに短髪でしたが、写真のイケメンとは100パーセント別人でしたWW
と彼に聞きましたが、、
といって最後まで詐欺を認めませんでしたけどね・・。
騙された私も悪いですが・・成りすましのイケメンもいるんだと勉強になりました。
注意ポイント
- イケメン過ぎる写真や男性には要注意!
- 写メは会うまでに数枚交換しておくのが安全
まだまだいる!女性が注意すべき危険な人物!
さらに、私は実際に被害にあった事はないですが・・ティンダーには他にも様々な危険人物が潜んでいます。
ネットやSNSで報告されているのは以下のような要注意人物です!
①ネットワークビジネス詐欺
最近はマッチングアプリや出会い系に多く潜んでいるのが「ネットワークビジネス」や「ねずみ講」などの勧誘詐欺です。
最初はあたかも恋愛目的で近づいてきて、デートの際にビジネスの勧誘をされます。
メールや初回のデートで勧誘してくるならまだしも、悪質なケースの場合は「付き合った後に商品を買わされた」というケースもあるようです。
ティンダーで出会った男性に「ビジネス」の話を持ち掛けられた際は、どんなにイケメンでも良い人でも絶対に断るべきです!
本当に真面目な付き合いをしたい人が、ビジネス勧誘をしてくることはありません!
②ヤリモク・直ホテル狙いの男性
最近はツイッターでも「ネトナン師」と呼ばれるヤリモクのナンパ師たちが増えています。
彼らの目標はとにかく当日にホテルにいくことです。
甘い言葉をかけ、巧みに女性を口説いてくるでしょう。
さらに最近は「会ってすぐ直接ホテル」へ誘導するような悪質なナンパ師もいます。
お互いが合意の元であれば構いませんが、リスクの高い遊びは女性側も十分に気を付けるべきだと思います。
➂パパ活詐欺
さらに、女の子が被害にあうケースで多いのは「パパ活詐欺」です。
「1回のデートで10万円振り込むよ」などという高額な報酬を提示して会おうとしてくる男性ですね。
こういった条件でデートをしたのに実際には1円も振り込まれなかったという詐欺被害が多発しています。
女性は高額な条件に惹かれてついつい会ってしまう子もいると思いますが、あきらかに怪しい金額でのパパ活は危険すぎると思います。
甘い話には必ず裏がありますので、そんな詐欺師には引っかからないようにきをつけてくださいね。
④盗撮・SNS晒し
最後に、マッチングアプリで怖いのが「盗撮」や「晒し」の被害です。
デートでお泊りした写真や、ラインなどのメッセージ履歴をSNS等で晒されてしまう被害が報告されています。
特に前項で紹介した「ネトナン師」は、デート中の風景を盗撮してtwitterに無断でアップしたりといった悪質なことをするケースがあります。
tinderで出会った男性とは、信頼関係ができるまで写真の撮影は控えた方が良いでしょう!また、ホテルなどで男性がカメラを構えた時は絶対に撮影させないようにしましょう!
tinderにいるクズな危険人物を見極める方法
そんなティンダーのクズ君たちに遭遇しないよう、できるだけ危険な人を見極めて避けるようにしましょう。tinderには詳細なプロフィールはありませんので、こちらも警戒しながら利用をするべきだと思います。
①イケメンは画像検索で要確認
まず、ティンダーにいるイケメンは本人の写真を載せている人もいますが「ネットの写真を悪用している」ケースもあります。
そんな悪用を見破るには、まずはグーグルの「画像検索」で写真をチェックしてみましょう!万が一、男性が載せている写真が引っかかった際は「悪用」である可能性が高いでしょう!
②電話をして見極める
ティンダーで怪しい人を見極めるには、なによりも出会う前に「電話をしてみる」という事が一番です!
特に既婚男性の場合は夜は家庭にいるケースが多く、「電話はできない」という事もありえます。
また、平日はメッセージが多いのに土日は全く返信がないという男性も怪しいですね・・
家族と一緒にいる時間はアプリを開けない状況にあるというのが想像できます。
少しでも会うことに不安がある場合は、まずは電話から仲良くなると良いでしょう!
➂twitterで確認
最近では、ツイッター等のSNSでも「マッチングアプリの危険人物」という形で悪質なユーザーが拡散されていたりします。
特に今回紹介した「既婚者」や「詐欺師」などの男性が多く報告されてますので、事前に確認しておくと良いですね。
◆おススメのハッシュタグ
- #マッチングアプリ危険人物
- #ティンダー要注意人物
- #なりすまし
- #ティンダー既婚者
上記のようなワードで検索すると、悪質なユーザーが拡散されているのがわかります。
自分がメッセージをしている男性がいないかどうか事前に確認しておきましょう!
\ちなみに下記の記事では「twitterで要注意人物を確認する方法」を特集しています! /
twitterで確認!男女別マッチングアプリの要注意人物一覧まとめ!
「マッチングアプリに潜む要注意人物を知っておきたい」 「ヤリモク男子を事前にブロックしたい!」 「ペアーズにいる危ない女 ...
続きを見る
男性も注意!tinderにいるヤバい女たち!!
さて今回は女性目線での危険人物を紹介しましたが、男性に限らず女性でも要注意人物はいます。
はい、tinderでドタキャンされたー
京都でひとりぼっちになっちゃったやん!!
困ったもんやで— v (@exp_enjoy_value) November 21, 2020
Tinderでヤバい女見つけても掛けた時間が報われるのか考えたらダルなってきた
— せやな (@curewack) June 10, 2018
①当日連絡なしのドタキャン女
ティンダーは他のアプリに比べてドタキャンや当日のバックレなど、かなり被害に合われている方が多いようです。
中でもドタキャンをするのは女性の方が圧倒的に多いらしく、男性は注意が必要です。
確かに多くの男性からアプローチを受けるティンダーでは、女性のドタキャンが多いのは頷けます・・
ある程度信頼されていない限り、簡単に約束をドタしてしまうのがティンダーの女の子でしょうね・・
②ツイッター、インスタに引っ張る女
最近のティンダーでは、アプリからSNSに誘導をする女性も多いようです。
単純にフォロワーを増やす目的でティンダーを使ったり、副業の集客などで男性を集めているみたいですね。
このように、ティンダーから他のSNSに誘導する女性は要注意です。
③ボッタクリバーに勧誘する女
さらに最近はボッタクリバーやガールズバーの女の子がtinderで客を引いているという事例もあるようです。
飲み肉約束をして、実際は自分が働いているお店に連れて行くという手法・・
更に会計では高額な金額を請求されるような被害もあるようです。
このように、女性が指定したお店に行くのは警戒したほうが良いですね・・
④ネットワークビジネス・宗教の勧誘
さらにティンダーを使ってネットワークビジネスに勧誘してきたり、宗教を布教している女性まで・・
男性集客としてアプリを利用している人は多いみたいです。
女性から積極的に「会おう」「お茶だけしよう」という話を持ち掛けられたら気を付けてください・・。
ティンダーは気軽に使えて会えるアプリですが、実はさまざまな人が利用しているリスクも多いです。
安全にティンダーを使う方法は!?
ここまでティンダーのヤバいお話を中心にしてまいりましたが・・
一方では「tinderで素敵な人に出会えた!」「tinderで結婚しました」という人が多いのも事実です!!
中には注意すべき人もいますが、使い方によっては良い出会いができる可能性も十分にあります。
最近は人気の芸能人やブロガーさんがtinderで出会って結婚をしたというようなポジティブな明るいニュースもありますからね!!
それでは最後に、安全にtinderを使う方法をまとめてみました。
①スグに会わないこと!!
tinderで危ない人に会うのは、「スグに会ってしまう」からです。
このアプリは非常に軽い気持ちで出会う男女が多い特徴がありますが、スグに会えば会う程危険なリスクがあります。
アプリで実際に会う場合は、最低でも2週間程度のメッセージのやり取りをしてからにしましょう。
tinderではよく「今日会いましょう!」「いまスグ会いませんか?」といったメッセージがきますが、そんな出会いには危険がつきものだという事を覚悟してくださいね!!
②自己紹介でヤリモクや既婚者を排除する
tinderの自己紹介はあまり多くの文章を書く人が少ないです。
ただ、ここでしっかりと「ヤリモクや既婚者、ビジネスお断り」という文章を記載しておくべきです!!
自分がアプリを使っている目的などもしっかりと明記しておくことで、事前に危ない人を避けられる効果があります。
他の婚活アプリのように、できるだけ自己紹介文は埋めておくことが大切ですね!!
その他にも・・
◆顔が見えない人には極力合わない
◆最初のデートでは密室は避ける
◆初回はランチやご飯だけのデートをする
上記のようにリスク回避をして使えば、tinderで危ない人と出会うリスクは激減すると思います。
ティンダーは利用者も多く素敵な出会いに発展することも期待できますよ!!
tinderの類似アプリはコレ!!
\オトナの出会いが欲しい人向け/
※下記WEB版ならすべての掲示板が使えます。