「tinderのイケメンって本物なの??」
「マッチングアプリで写真悪用はできる??」
「インスタの拾い画を使う事は可能!?」
こんににちは、uraniwaライターの早乙女です!!
今回はtinderに潜んでいる「拾い画像を使ったイケメン」を判定する方法についてご紹介したいと思います。
tinderを使っていると頻繁に出てくるイケメン・・
でもこれって本当に本人なの・・!!?
そんな疑問すら感じることも多いですよね。

今回はそんな悪質な偽イケメンの判定法についてご紹介したいと思います!
また、写真を悪用している男性にも参考にしてほしいのでぜひ最後までお読みくださいね!!
tinderでは拾い画像の掲載が可能!??
今日Tinderの人と会うけど、Tinderの人ってだいたい拾い画で草。だから期待はしません。
— ♡ (@yucham1218) June 11, 2022
Tinder男拾い画だった😇😇😇😇😇
泣いた😇😇😇😇
走って逃げてきた😇😇😇😇😇😭— 撫乃 (@4_x_x_x_x_4) November 25, 2019
Tinderで拾い画使ってる女なんなん、
— ..ひろと.. (@1422aHIROTO) April 15, 2022
そもそもマッチングアプリのtinderでは拾い画像の写真を掲載できるのか・・
ツイッターでの口コミにもあるように、tinderには拾い画を使ったユーザーはマジで多くいるようです!!

拾い画を使っている悪質なユーザーは男女ともに一定数いるようですが、やはりマッチング数を増やしたい男性の方が多いかと思われます。
なぜ写真を悪用するの!?
男性比率が圧倒的に多いtinderでは、男性は間違いなくイケメンが有利です。
フツメンの写真を使ってもtinderではほとんどマッチしないというのが常識のようですね・・。
それゆえに、多くの男性は自分の写真を大幅に加工したり、他人の写真を悪用したりしています。

tinderを使っている女の子は安易にイケメンとマッチして喜んでいるのは危険です・・
実際に会って写真と全く別人がくるという事例も数多くありますので・・
事前に偽物のイケメンを察知しなければなりません・・。
写真悪用イケメンを判定する方法とは!!
それでは、実際にtinderで拾い画像の悪質なユーザーを判定する方法をご紹介したいと思います!!
有名なモデルやタレントの写真を使ってる場合はすぐに拾い画像だとわかりますが、大抵の場合は有名ではないモデルさんやインスタのイケメン写真を悪用しています。
このような場合は一見すると本物のイケメンだと思ってしまいますので注意が必要です。
あきらかにイケメンな男性とマッチをした場合は以下の方法で「本物のイケメン」かどうか判定してください!!
①google画像検索で確認
まず一番有名な拾い画チェックの方法は、googleの「画像検索」です!!
googleでは自分が持っている写真とネット上でアップされている類似画像を検索することができます。
画像検索は「パソコン版のグーグル」でのみ可能な方法ですので、スマホで確認する場合も必ず「PC版サイト」で閲覧してください。
①google画像検索の「カメラマーク」をクリック
②「画像をアップロード」から確認したい疑惑の写真をアップします。
③類似画像検索で、同じ写真がヒットした場合は拾い画像確定です。

②直接本人に聞いてみる
上記の画像検索をしてもヒットしない場合は、念のために本人に直接聞いてみることが安心です。
この場合は男性が嫌な思いをしないように上手な聞き方をするのがポイントです。
✖「写真って本物ですか??」
✖「これって拾い画像じゃないですか??」
このような聞き方は、万が一「本物のイケメン」だった場合に失礼な聞き方になってしまいます。
できるだけ不快にならないように、下記のように丁寧なお伺いをするのが無難ですね。
〇「お写真カッコいいですね!!tinderって悪用も多いって聞くので・・。○○さんご本人ですか!?」
〇「お写真って実物の○○さんですか!?すごい素敵ですね!」
〇「会う前に違うお写真交換しませんか!?私も送りますので!!」
このように相手を褒めつつ尋ねてみると、しっかり返信をしてくれることが多いです。
中には「ごめん、これ俺の写真じゃないんだよね」と白状してくれる人もいますww

【最新】インスタ拾い画写真でtinderを使う方法とは!
さて、ここまでは偽者のイケメンを判定する方法をご紹介しました。
一方で、最近のティンダーは拾い画像に対しても非常に厳しいチェックを導入しているらしいです。
ネットやインスタにアップされている画像の無断掲載がバレると、アカウントがペナルティを受ける事例も報告されています。
tinderでは写真を頻繁に入れ替えたり、ネット上の写真を掲載すると、上記のような「本人確認」の認証要請が表示されます。
この場合、プロフィールの写真と本人の一致が必要になりますので「偽イケメン」は認証されません。

なりすまし写真を使う方法
それでも自分の写真を使いたくないという方は、tinderに感知されない方法で拾い画を使う必要があります。
その場合、ネットで拾った画像をそのまま使うことはNGです!!
例えばインスタグラムのイケメン画像を使いたい場合、その画像をさらに加工して使う必要があります。
拾い画を掲載する方法
①画像を反転加工させる
②画像を切り抜き加工する
③フィルターで色合いを変える
恐らく上記のような方法で画像加工を施せば、現在のtinderでも掲載は可能でしょう。
ただし今後さらに拾い画へのチェックは厳しくなる可能性がありますので、できるだけ写真の悪用はしない方が良いですね。
アカウント凍結のリスク
紹介したように、現在は拾い画像を利用するとティンダーの永久アカウント停止のリスクもあります。
垢バンされる事例としては・・
①拾い画の掲載がバレた場合
②他のユーザーから「通報(拾い画像)指摘」があった場合
③ネカマ(女性)運用をした場合
上記のような怪しい行動をしているユーザーは、現在厳しい処罰を受けることになります。
イケメンの画像を使えばマッチング数は増えると思いますが、大きな代償も覚悟しなければなりません。
またあきらかに自分とは別人の拾い画像を使ってデートをすると、女性に通報される可能性も高いです。
結局別人の写真を使っても一時的なメリットしかないような気がしますね・・。
長い期間tinderを安全に使いたい場合は、自分の容姿を磨いてカッコいい写真を撮影することが一番だと思います!!
ちなみに動物や景色の拾い画像でも同じようにペナルティを受ける可能性はありますので、男女問わず拾い画像でマッチングアプリを使うことは極力避ける方が良いですね!!
おすすめ!tinder類似アプリ
PCMAXは利用者層、目的と合わせてもtinderと併用できるアプリです。

PCMAX公式アプリ