PR tinder攻略

大学生がtinderを使ってもバレない!?身バレせずに利用する方法とは!

こんにちは、uraniwa編集部です!

さて今回は大学生でティンダーを使っている方や、アプリの中で大学名を公表している人向けの特集です。

ずばり「ティンダーを使うと大学で身バレするのか!?」という問題ですね!!

おそらくマッチングアプリを使っている多くの人の不安は「身バレだと思います・・」

・大学でバレずにtinderを使いたい

・身バレしない方法はある?

とくにtinderは学生の利用者も多く、できれば同級生にバレたくないと思っている人も多いのではないでしょうか。

今回は大学で身バレせずにアプリを使う方法まで紹介したいと思います!!

tinderは大学で身バレしてしまうのか!?

実際にツイッターなどの口コミを見ても・・

「大学の同級生に身バレしてしまった」

「サークルの先輩とマッチングしてしまった」

「身バレしないか不安」

といった声は多く寄せられていました。

ティンダーを始めたいけど身バレが怖い大学生も多くいるのではないでしょうか。

ではなぜ、大学では身バレがしやすいのでしょう・・

①距離で判明してしまう

ティンダーは無料会員の場合、自分がいる場所の距離が表示されてしまいます。

大学内でティンダーを開いた場合、「半径1キロ以内の学生」は大抵が同じ大学の人である可能性が高いですよね・・

つまり、ティンダーを無料で使う場合は大学内でアプリをログインしないほうが身バレのリスクは減ると思われます。

②写真で判明してしまう

ティンダーは顔出ししなくても利用ができるマッチングアプリです。

ただし、全身コーデやバックや持ち物、全体の雰囲気から特定されてしまう恐れはありますね。

特に大学という狭いコミュニティの中にいると、写真の服装などで身バレしてしまう可能性があります。

➂大学名でバレてしまう

ティンダーにはプロフィール欄に大学名を記載する項目があります。

身バレをしたくない場合は空欄でも可能ですが、有名な大学の場合は記入をしている人も少なくないですね!!

また、大学を卒業した場合でも大学名が書かれていると同級生からバレてしまうケースは多いと思います!!

tinderを大学の同級生にバレないで使う方法とは!!

それでは、大学生が身バレしないで安全にtinderを使う方法についてご紹介しましょう!!

下記の方法でtinderを使えば同じ大学の人にバレるリスクはほとんどないと思います!

有料会員で距離を変更する

ティンダーで知り合いにバレる最も多いパターンは、距離で同じ大学内の人だと特定されてしまうことです。

ティンダーでは最短半径2キロの相手を検索することができ、大学内でティンダーをログインしてしまうと身バレしやすい状況になります。

このリスクを防ぐには、ティンダーの有料会員になり「距離を変える」ことが最も効率的ですね!!

tinderの有料会員は3種類のコースがありますが、距離を変更することは月額1200円の「ティンダープラス」で可能です!

有料会員になれば実際にいる場所から、どこでも移動が可能。

たとえば自分が渋谷区にいる場合でも、「新宿区」に設定ができます。

また、プロフィールからも距離を非表示にできるので身バレのリスクは非常に低くなりますね!!

シークレットモードで利用する

先ほど紹介したティンダーの有料会員には、もうひとつ「シークレットモード」が利用できるメリットがあります。

これはティンダーのプロフィールをほかのユーザーには公開せず、自分が右スワイプした人だけに表示させる機能です。

こちらを使えば、知り合いには見られませんので身バレのリスクは非常に少ないですね!

ただし、間違えて大学の知り合いを右スワイプしてしまう恐れもありますので・・大学内や学校の近くではティンダーは使わないほうが無難です!!

身バレするような顔や服装は載せない

大学で身バレを心配するのであれば、ティンダーでは絶対に顔やわかりやすい服装は載せないほうが無難ですね!!

がっつりと写真を載せている人は、同級生にバレるリスクは非常に高いと思います。

ティンダーに写真を載せる場合は大学では着ていない洋服やバック、遠目からの写真など・・できるだけ特定されない写真を選ぶのが良いですね!!

大学名は一切書かない

ティンダーを使っている人の中には律儀にも大学名をしっかり書いている人がいます。

また、プロフィールにも「大学生です」などといった紹介文を書くのは危険ですね。

もし同級生に身バレをされたくない場合は、基本的に学生といった情報は伏せておくほうが良いと思います!!

また、卒業をした人でもローカルな大学名は記載しないほうが無難です・・

マンモス大学であれば早々特定されることはありませんが、小さい大学や地方の大学の場合は知り合いにバレるリスクが非常に高いですね!!

この通りのことを徹底すれば、大学生でも身バレするリスクは早々ないでしょう!!

大学でバレてしまうケースはこれだ!

最後に、ティンダーを使って同級生にバレてしまうパターンの事例をいくつか紹介しておきたいと思います。

こんなバレ方はしないように、気を付けてくださいね!

【大学生の身バレ体験談】

大学の中でティンダーをスワイプしてたらめっちゃ知り合い出てきたんだが・・やっぱりみんなアプリ使ってるんだなー!!
同じ学校の先輩から「いいね」されててマッチングしてしまった!!気まずいから秒でブロックしたけど、私のこと知ってたのかな・・
授業中、前の席でめっちゃティンダーやってる男子がいるwwwwさすがに講義室でやるなって・・
地方の大学だからティンダーやったらすぐバレた・・。同じクラスの子にバレたからめっちゃ気まずい。
うわー。ティンダーみてたら同じ大学の先輩(男)出てきた。あの人、彼女いたと思うんだけどエグすぎ・・

特にティンダーは大学生の利用者が多く、狭いコミュニティの中では身バレするリスクの高いアプリです。

とくに学生は無料会員のままで利用しているケースが多いので距離から特定されるケースは多いですね。

身バレを心配せずにストレスなくアプリを使いたい場合は、やはり有料会員になるのが一番安全だと思います!!

まとめ

今回は大学生が身バレせずにtinderを使う方法をまとめてみました!!

いづれしにても顔出しでtinderをやる場合、だれしも身バレのリスクがあります。

少しでもそのリスクを回避するには、下記の点に注意して使うのがポイントですね!!

ポイント

  • 大学の近くではログインしない
  • 特定されやすい写真は掲載しない
  • 大学名は書かない
  • シークレットモードで利用する

上記の方法でも100%バレないという保証はありませんが、比較的身バレのリスクが少なく使えると思います!

編集部推し!今期おすすめアプリ

今すぐ会える「PCMAX」

大人の出会いの「定番」サイト、会員数1500万人突破!PCMAXは月額料金なし、お試しポイントで無料体験が可能です。「今日遊べる掲示板」から即デートもできるので初心者でも会いやすい機能が多くあります。

20代30代人気「Jメール」

累計会員数600万人突破の老舗出会い系!マッチング不要でダイレクトにアプローチが可能です。20代30代の女性ユーザーも増えていて、ライバルが多いアプリよりも男性が出会いやすい印象があります。

大人系のアプリ「イククル」

累計会員1500万突破!即日会えるとして人気急上昇のアプリが「イククル」です。安心なうえに「ユーザーの質が高い」という評価もあります。オトナなデート人にはお勧めです!

人気記事ランキング

1

この記事を書いた人 URANIWA編集長:アツシ 得意記事:出会い系、ネトナン歴、マッチングアプリ攻略等 マッチングアプ ...

2

こんにちは、今回のテーマはずばり・・ 既婚者でも使える!!有名な婚外恋愛マッチングアプリについて特集したいと思います!! ...

3

この記事を書いた人 URANIWA-TOWN編集長:あつし こんにちは!URANIWA-TOWN編集部です! 今回は数あ ...

4

今回の特集は格安で使えるマッチングアプリを徹底比較してみました! 現在、多くのマッチングアプリがリリースされていますが、 ...

5

この記事を書いた人 URNAIWA-TOWNライター:編集長あつし 得意記事:出会い系、ネトナン歴、マッチングアプリ攻略 ...

-tinder攻略