「いま彼氏がいるけどマッチングアプリを使いたい」
「別れるつもりなので今から始めておきたい・・」
こんにちは、URANIWA編集ライターの早乙女です!!

彼氏がいながらなぜマッチングアプリが必要なのか‥という理由については恐らく様々なケースがあると思います。
・彼氏が浮気したから私も・・
・彼氏とのエッチでは物足りないから・・
・近いうちに別れたいから
・今の彼とは結婚は考えられないから・・
彼氏がいる女性の中にもアプリを覗いてみたいと思う人は少なからずいるはずです!!
今回はそんな女性のために「彼氏にバレずにアプリを使う方法」をできるかぎりまとめてみました!!
彼氏にバレずマッチングアプリを使う6つの方法とは

まず初めに、そもそも彼氏にバレずマッチングアプリを使うことは可能なのでしょうか。
結論から申し上げると、十分に可能です。
特に女性の場合は男性よりも有利にマッチングアプリを使えるという特徴があります。
その理由が「無料で顔出しをしなくても出会えてしまう」という事実です。
マッチングアプリにおいて、男性の場合は有料で、かつ顔を出さなければ出会うことは中々難しいのが現状ですが・・

ただし、絶対に彼氏にはバレたくないという場合は徹底した対策も必要です!
まずは彼氏にバレずアプリを使う対策をご紹介します!!
①彼氏にバレそうな写真は載せない

まず、マッチングアプリで身バレをしないためには「写真」の選別が本当に大切です!!
アプリでは複数枚の写真を載せるのが一般的です。
顔写真を掲載しないのは当然ですが、その他にも彼氏にバレそうな写真は要注意!
特に下記のような写真を掲載するときは十分に気を付けてください。
- 洋服や小物が映りこんでいる写真
- 彼氏と行ったお店の写真
- 彼氏と行った旅行先の写真
- インスタやエックスに投稿した写真
特にありがちなケースは、顔が映っていなくても「スマホカバー」や「バック」から身バレをしてしまうといった事です。
また、彼氏にも送ったことがあるような写真は絶対に選んではいけません!!
万が一彼氏があなたのプロフィールを見ても絶対にバレない写真を選びましょう!!
さらにいえば、マッチングアプリは誰が見ているかわかりません。
彼氏の友人や知人、職場の人などを介してバレてしまう可能性もあります。
本人と特定できるような写真は絶対に載せないようにしましょう。
②本名では登録しない

マッチングアプリでは、一般的にニックネームでのプロフィール作成が可能です。
多くの女性は本名の「下の名前」で登録するケースが多いですが、彼氏バレを避けるなら名前を変える方が無難ですね!
イニシャルやあだ名でもバレてしまうリスクはありますので、自分の名前とは一切関係ないニックネームを付けるのがおススメです。
➂特定される職業や自己紹介は書かない

さらにアプリでのプロフィールでも、自分を特定できるようなことは書かない方が無難です。
万が一彼氏がみたときに、あなたということがわかるような特徴は消しておきましょう。
マッチングアプリには居住地や職業を記載することが必要ですが、ハッキリとした具体名を出さずに濁しておくことが大切です。
例えば看護師や保育士などの場合、「医療系」「福祉系」といった抽象的な言葉で記入をしておくと良いですね!!
また、マッチングアプリのプロフィールで設定する「自己紹介」や「趣味」なども要注意。
あなたと特定できるような趣味や志向は書かない方が無難です。
④シークレット機能を使う

後ほどご紹介しますが、最近のマッチングアプリには「シークレットモード」といった「身バレ防止」の機能があります。
つまり、自分の写真やプロフィールを公開せずにアプリを使うことができる機能です。

この場合、自分が「いいね」をした人以外にプロフィールを見られることがありませんので、ほぼバレるリスクはありません。
彼氏以外の人にも絶対にバレたくないというきもちがある場合はシークレット機能が使えるアプリがおススメです。
④彼以外の知り合いにも注意する

さらに注意しなければいけないのは、「彼氏の知人や友達にバレてしまう」というリスクです。
マッチングアプリでは、彼氏以外にも多くの人が見ている可能性があります。
たとえば、彼氏の友人、彼氏の同僚、彼氏の家族など・・これらの人を経由して結果的に彼氏にバレてしまう危険もありえます。
そのため、アプリでは彼氏と「同じ業種」や「同じエリア」に住んでいる人をできるだけ避けるべきですね!!

⑤スマホにアプリを表示させない

マッチングアプリの利用が彼氏のバレてしまう最も多いケースは、やはり直接スマホを見られてしまう事態です。
ホーム画面にアプリのアイコンが存在している場合、彼氏に見られてバレてしまうという危険性が非常に強いです。

マッチングアプリのアイコンはスマホのトップ画面に置かないように気をつけましょう。
最近はアプリを消さずアイコンだけを非表示にできる設定もあります。また、マッチングアプリのアイコンだけを別のフォルダに格納しておく事もお勧めです。
また、マッチングアプリから届く通知や連絡も必ず「OFF」設定にしておきましょう。
⑥実際に会う場合は慎重に

彼氏に内緒でマッチングアプリを利用して、実際にデートをする場合は慎重にしましょう。
もちろん、彼氏や彼氏の友人がいる確率の高い駅やエリアは避けること。
誰も知り合いのいないエリアでデートをするのをおすすめします。
アプリのデートは誰が見ているかわかりませんので、普段と同じような行動エリアで待ち合わせをするのは控えるのが無難ですね!
このように、彼氏に内緒でアプリを使う場合は徹底したリスク管理が必要です。
彼氏バレしない!おすすめのマッチングアプリ6選!!

それでは、今回は「彼氏にバレにくい」マッチングアプリとしておススメのツールをランキング形式で5選ご紹介したいと思います!
彼氏持ちの女の子がアプリを使う理由や目的は様々なことがあると思いますが、できるかぎり身バレせずに「使いやすい」アプリを厳選してみました!!
第1位 ペアーズ

日本最大級の恋愛アプリをバレずに使う!
まず、彼氏バレを気にする女性にも何よりおススメのアプリが「ペアーズ」です。
世間では有名なマッチングアプリなので「バレる可能性が高いかも?」と思いがちですが、ペアーズのオプション機能を使えば絶対にバレることはありません。
それがペアーズの「プレイベートモード」機能です。
この機能を使えば、ペアーズで不特定多数の人には自分のプロフィールは公開されず、「自分からアプローチした相手だけに公開」刺せることが可能です。
プライベートモードでは男性から「いいね」が来ることはありませんが、自分がタイプの人とだけマッチングすることができます。
特に女性の場合はこのモードで利用をしても十分に出会えると思います。
こんな方におすすめ
- 彼氏がいるけど別れたい人
- 彼氏がアプリを使ってないか調べたい人
- 結婚できる相手を探したい人
ペアーズは日本でも最大級のマッチングアプリです。
これから「新しい出会いが欲しい人」、「彼氏の浮気を調べたい人」など・・まず最初に始めるべきアプリだと思います!!
【ペアーズ公式アプリ】

第2位 イククル

デートしたい人向け!
イククルは彼氏バレしないでマッチングデートができる人気のアプリです!
最近は若いユーザーも増えていて、気軽に利用ができるツールになっています。
真面目な婚活というよりも、「一緒に飲みに行ける人を探したい」「ひまつぶし程度に会いたい」「寂しいからかまってほしい」といった女性向け。
プロフィール写真の掲載は自由なので、写真を載せなくても簡単に使えるのがメリットですね。
身バレせずに異性と遊びたい人には向いているアプリです。
こんな方におすすめ
- 彼氏はいるけど、飲み友がほしい
- 寂しいから誰かとメッセージがしたい
- サクッとデート相手を探したい
女性の場合は写真を載せなくても、イククルであれば出会える可能性は高いです。彼氏にバレずにマッチングアプリを使って遊びたいならぜひ使ってみてください。
【イククル公式アプリ】

第3位 tinder

女の子は顔出しなしでも十分に出会える!tinder
つぎに外せないのは、やはりティンダーアプリです。
tinderがおススメなのは、何よりも「男性ユーザーの圧倒的な数」ですね。マッチングアプリとして有名なティンダーの男女比率は年々男性の方が多くなっており、「男性8,女性2」の割合と言われています。
ゆえに、女性の場合は「顔写真」を載せなくても男性とマッチングしやすく身バレのリスクもありません。
実際にティンダーでは既婚者の人妻の方や彼氏持ちの人も多く利用をしているようです。

さらにtinderでもオプション機能を使えば「自分がいいねした人」以外に表示させないシークレット機能があります。
この機能を使えば身バレを気にせずに気になった人とマッチングを楽しむこともできまね!!
こんな方におすすめ
- 彼氏以外にも遊べる人が欲しい・・
- 普通の飲み友達がほしい
tinderは婚活アプリというよりも、カジュアルな出会いというイメージがあるアプリです。
彼氏以外に遊べる人が欲しい人や、寂しい時間を埋めてくれる相手を探すのに向いていると思います。
【ティンダー公式アプリ】

第4位 PCMAX

彼氏以外と遊びもあり!?こっそり使えるPCMAX
続いてご紹介するのは出会い系サイトとしても有名な実績のあるアプリ「PCMAX」です。
こちらのアプリはそもそも「写真登録」の必要がなく、簡単なプロフィールで使えてしまうアプリになっています。
特に「大人の出会い」という印象が強いPCMAXはセフレや夜のパートナーを探したい女性にも向いています。
実際に利用しているユーザーは10代~50代と幅広く、既婚者の女性や彼氏持ちの女性にも支持されているアプリです。
こんな方におすすめ
- 彼氏以外のセフレが欲しい
- 彼氏とセックスレスになっている・・
PCMAXの掲示板では主に上記のような女性の書き込みが目立ち、彼氏以外のパートナーを探している人が多いですね。
ハッキリとした顔やプロフィールを載せる必要がありませんので、身バレのリスクも非常に少ないアプリです!!
【PCMAXアプリ】
※下記WEB版ですべての掲示板が利用可能

第5位 ハッピーメール

10代後半~20代前半におすすめ!マッチングアプリ
続いては身バレリスクが少なく、利用者が多いアプリとして使える「ハッピーメール」です。
ハッピーメールは特に婚活という段階ではない若い世代の女の子にもお勧めのアプリですね。
こちらも「写真の掲載」は必須ではありませんので、彼氏や周囲の人にバレる可能性は非常に少ないです。
写真交換は実際にメッセージの文中で可能なので、見せたい相手だけに送ることができます。
こんな方におすすめ
- 彼氏以外のメル友や友達がほしい
- 電話や遊べる男友達がほしい
ハッピーメールでは「メル友募集」から「今遊べる人」まで様々な用途で使えることもメリットですね。
【ハッピーメールアプリ】

第6位 dine

彼氏以外とご飯に行きたい女の子におススメ!!
最後にご紹介するマッチングアプリは「デートから始めるアプリ」のダインです。
このアプリは従来のアプリのように男性と毎日メッセージをしたりデートの誘いを待つ必要がありません。
気になる人とマッチをしたら、すぐにデート日程を調節し「実際に出会えるアプリ」です。
もちろん、彼氏バレが不安な方はオプションの「シークレットモード」を使うことが可能。
自分がアプローチした人以外のユーザーにはプロフィールを表示させないで使うことができます!!
ダインの場合、デートをする場所やお店も事前に把握することができるので女性側としては安心です。
また、大抵の男性はご飯をご馳走してくれますので女の子にとってはとても贅沢なマッチングアプリとも言えます。
こんな方におすすめ
- 美味しいお店でご馳走になりたい
- 彼以外に新しい出会いを探している
- ハイスペックな男性と知り合いたい
ただし、ダインに関しても男性の多くは「出会い目的」で利用をしています。
彼氏がいる女性が使う場合、「新しい出会いを探したい」という気持ちがなければ利用はやめましょう。
【dine公式アプリ】

まとめ

そんなわけで今回は「彼氏持ちの女性がバレずにマッチングアプリを使う方法」を特集しました。
とはいえ、多くのマッチングアプリは「彼氏がいる女性の利用」は決して望まれていません。
もしも今の彼に内緒でアプリを使うのであれば確実に「別れを決めている段階」で利用をするのがおススメです。
彼氏にバレないためには、徹底して身バレ対策をするべきですね!!
ふとしたタイミングで彼氏にマッチングアプリの利用がバレてしまうケースもありえます。
・彼氏にスマホを覗かれてしまった・・
・彼氏の知人とマッチングしてしまった
・彼氏と間違えてラインのメッセージを送ってしまった
アプリを使っている以上、このような危険はつねにあるでしょう。
また、下記のような気持ち女性は安易にアプリを使うことは控えましょう。
こんな人は使わない方が良い!
- 彼と別れようか少しだけ迷っている
- 他にいい人がいれば乗り換えたい
- 好奇心でアプリを使ってみたい
実際、マッチングアプリには魅力的に見える男性やアプローチをしてくれる男性が沢山います。

 
               		           		  





 
 
 
