こんにちは、URANIWA編集部です。
さて、みなさんはティンダーを使っていて、1通目に絵文字だけのメッセージをもらったことはないでしょうか。

そんなわけで今回は・・
- tinderで絵文字だけ送ってくる人の心理は?
- 返信はなんて返せばよいのか
というテーマで、ティンダーを攻略していきましょう。
tinderで絵文字だけ送ってくる人が多い理由
![]()
そもそも、tinderではなぜ最初の1通目で絵文字だけ送ってくる人が多いのでしょうか。
それは、ティンダーでマッチングをした時「簡単に絵文字が送ることができる」仕組みがあるからです。

このように、ティンだーをスワイプして相手とマッチした際に、上記のような絵文字をすぐに送ることができます。
・手を振る絵文字
・笑顔の絵文字
・ハートマーク
・目がハート
といった4つの絵文字で、相手にアピールをすることが可能です。
特に女性の場合、男性に対して最初に絵文字だけを送る人は非常に多いですね。
さらにティンダーは他の婚活アプリとは違い、メッセージも基本的には短文で雑な人が多いです。
最初から長文を送るようなアプリではないので、1通目で絵文字だけを送っても違和感がないという文化があります。
婚活系のマッチングアプリしか利用したことがない人だと信じられないかもしれませんが・・これがティンダーの文化ですね(笑)
手を振る絵文字だけ送ってくる女子の心理とは


1通目でこの絵文字を送ってくる人の心理はどのようなケースが多いのでしょうか。
初回の絵文字だけの勘弁してほしいです。
勘違いするやん#tinder pic.twitter.com/AC9ncaNNCX— 豆腐(♂) (@yasashiiKOKORO2) August 8, 2022
初手の挨拶絵文字だけとか
ここもTinderもコミュ障多いなぁ
そんな人返す気力失せるしましてや
せっくすなんてする気も起こらないよ— zozo (@zozonox8888) April 25, 2025
Tinderってマッチしたら最初に「」の絵文字送ってくる人類めちゃくちゃ多いんだけどあれって「間違えてマッチしただけであなたに興味ありません、さよなら」って意味なん?????この絵文字からやりとり続いた試しないんだけど??????
— ギャル会社員 (@gal_komuin) April 1, 2024
1:とりあえず挨拶で送る
先ほど紹介したように、この絵文字が送れるのはティンダーでマッチングをした時です。
今後メッセージをしてみたい相手に対して、とりあえず挨拶の意味で絵文字だけを送信しているのだと思います。
2:文章は男性から送ってほしいと思っている
tinderの場合は圧倒的に男性ユーザーが多く、基本的にメッセージは男性から送るのが一般的な図式となっています。
いづれにしても女性は「受け身」の人が多いので、文章でのメッセージは男性から送ってほしいという心理が伺えますね。
3:女性は絵文字だけでも返信が来るから
実際にティンダーでは女性が絵文字メッセージだけを送っても、男性から大量に返信が届くと思います。
普通のマッチングアプリではありえないですが、ティンダーではこれが成立してしまうのです。
つまり、女性は絵文字だけでも「返信が来る」という自信や確信があるため、わざわざメッセージを送らないのかもしれません。
絵文字だけに対して返信はどうすればよいのか・・
![]()
さて、それでは実際に絵文字だけのメッセージを送られた側はどうすればよいのでしょうか。
とくにティンダーに慣れていない人ほど戸惑ってしまいますよね・・

短文で返信する
ティンダーで絵文字だけのメッセが届いた場合は、こちらからも短文の挨拶を送ってあげましょう。
絵文字を送ってくる人は、そもそも長文でメッセージをするタイプではありませんので気軽に返事をするのが正解です。
- 「よろしくー!お話しましょう」
- 「マッチありがと、写真素敵ですね!」
- 「うれしい!よろしくお願いしますー」
といったような返信を送れば、相手からも文章での返信が来るはずです。
先ほど紹介したように、女性からの絵文字は男性からメッセージを送ってほしいという証ですので、すぐに返してあげましょう。
絵文字を送ってくる人は、基本的に好意を持ってくれていますので、メッセージは続きやすいと思います。
2:無理に返す必要はない
また、そもそも「絵文字だけ送ってくるような人は苦手」という方もいるでしょう。
しっかりとメッセージで交流をしたい人にとっては、絵文字だけ送ってくるような人と無理にやり取りをしなくても良いと思います。
ティンダーには1通目からしっかりとしたメッセージをくれる方もいますので、、相性の合う方を選びましょう。
まとめ
というわけで今回はティンダーで絵文字だけ送られてきた場合の相手の心理と対応方法について書いてみました。
このようなケースはペアーズやwithなどの婚活系のマッチングアプリでは通常ありませんが・・

特別変わってことではありませんので、もしもマッチした相手と交流をしてみたい場合には気軽に返信をすれば良いかと思います!!





