こんにちは!URANIWA-TOWN編集部です。
今回は元祖ソーシャルネットサービス「mixi」についての特集です!
今の若い世代の人はmixiに登録したこともないかもしれませんが
ただ、30代以上の人は2000年代初頭からmixiに熱中した思い出があると思います。
現在のフェイスブックやインスタグラム同様にほとんどの若者が利用していたSNSでしたよね。
そんなmixiですが・・

・いまだにミクシーで出会えるの??
・現在のミクシーはどうなっているの??
今回はそんな疑問をテーマに徹底解説していきたいと思います!!
【最新版】mixiで出会いはある?あのSNSの今
さて、冒頭で紹介した通り一時期は日本でトップクラスのSNSとして普及したミクシーですが、、
フェイスブック、ツイッターなどの上陸で2010年以降は一気に下火となりました。
今はリアルな友人同士でmixiを使っている人はほとんどいないでしょう。
ただ、そんなミクシーは現在web版とアプリ版をリリースしており未だに利用者は多くいるようです!!

mixiの主な年齢層は
そもそも現在の10代20代の若い世代はミクシーという存在すら知らない人も多いのではないでしょうか。
現在、ミクシーをみていると主なユーザーの年齢層はやはり30代~40代が多いようです。
おそらく2000年代に若者だった世代が、再度mixiを再開しているという背景があります。
当時は大学生や新社会人だった若者も、今では子持ちの既婚者や婚活中の社会人になっています。

アラサー、アラフォーの交流の場所
そんな世代の交流の場として、現在でもさまざまなコミュニティが盛り上がっているようです。
・ママ友コミュニティ
・趣味のコミュニティ
・地域コミュニティ
・婚活コミュニティ
・婚外恋愛コミュニティ
特に気になるのは、最後の恋愛婚外コミュです。

当時、mixiを使っていた世代同士が不倫コミュが立ち上げられているのかもしれません。
そんなアラサー、アラフォーの出会いの場として、ミクシーでは日々新しいコミュニティができています。
現在は「既婚者でも出会い系を使う時代」ですから、ミクシーが再燃するのも理解できますね。
趣味友達探しのコミュニティ
また、mixiの大きな特徴でもある「趣味のコミュニティ」はいまだに健在しています。
好きなアーティストやアニメなどのコミュニティは現在でも盛り上がっていますので、ここに若者が新規で登録しているケースもあるようです。
いままでmixiを知らなかった世代でも趣味のつながりから新たに始める人はいるみたいですね!!
【最新】mixiにハマる既婚者の実態と婚外恋愛コミュニティ
いま、mixiでは既婚者のための「不倫、婚外恋愛系」のコミュニティがめちゃくちゃ多くあります!!
検索で探して見ると、1000件以上の婚外恋愛系のコミュが見つかりました。
参照:mixi

また、地域別の婚外恋愛希望者を探せるコミュまで幅広く盛り上がっていました。
いま、それだけ多くの既婚者や人妻が不倫・婚外の出会いにハマっている実態があるようです。
なぜ既婚者の多くがmixiを使っているのでしょう・・
昔mixiを使っていた世代が再開している
先ほども紹介した通り、現在mixiを使っている人の多くは「若いころにmixiを使っていた」世代がほとんどです。
多くの人は結婚して子供をうみ、家庭を持っている人もいます。
そんな30代から50代の世代が、再度mixiで同世代との交流を図っている背景があります!!
そんな背景から、今では「婚外恋愛」「既婚者同士で交流」といったコミュニティには多くの人が参加しています。

知り合いにバレないから
最近はマッチングアプリや出会い系なども多くありますが、既婚者にとってはmixiのメリットもあります。
mixiはニックネームや簡単な写真の登録だけで利用ができ、非常に匿名性が高いです。
また最近は周りで使っている人が少ないので、気軽に始めることができます。
以前はリアルな友達とのつながりでmixiを使う人も多かったと思いますが、最近は完全に匿名のSNSとして利用している人が多いですね。
そんな中で本格的に出会いを求めている人もいれば、日常の暇つぶしとして使っている人まで様々な人がいるようです。

現在のミクシーで出会う方法とは!!
それでは、実際に現在のミクシーで出会うにはどのような方法があるのでしょうか!!
昔とは違い、多くの人が匿名で利用をしているミクシーです。

出会い・恋愛系コミュニティに入る
まずは、ミクシーの基本的なサービスであるコミュニティに参加をしましょう!
既婚者だけではなく、mixiでは未婚者の人たちが「婚活」や「恋人探し」のために利用しているケースもあります。
「出会い」関連のコミュニティは本当に多く、今では下記のような細かいタイプ別のコミュニティも多いです。
・年上女性が好き婚活コミュ
・ぽっちゃり女子フェチコミュ
・高身長男性との出会いコミュ
・年下彼女年上彼氏コミュ
・オタク同士の婚活コミュ
などなど・・自分の恋愛タイプに合った出会いが期待できます。
実際に現在、ミクシーを通じて結婚までしているカップルは非常に多いようです!!
さらに、先ほど紹介したような既婚者同士の出会いのコミュニティも多くあります。
既婚者におすすめ!!
・既婚者メッセ友達
・既婚者だけど恋がしたい
・婚外恋愛がしたい
・婚外恋愛肯定派
いまはマッチングアプリや、出会い系アプリなども普及していますが・・

とくに、ミクシーでは共通の趣味などがわかりあえる相手を探せるので、婚活にはお勧めかも知れません。
LINE交換・グルチャで出会う
また、以前はありませんでしたが、現在盛り上がっているのはLINEでの出会いです。
ミクシーからライン交換をして出会うというのが現在の主流な流れとなっています。
そのため、ライン関係のコミュニティも多くありました。
・ライン友達募集
・世代別グルチャ
・地域別グルチャ
・飲みともグルチャ
・婚活グルチャ
・既婚者グルチャ
などなど・・
まずはグループチャットから仲良くなって、実際にオフ会をするようなケースもあるみたいです。
ミクシーはLINE交換までのツールで、そこからはラインだけでメッセージ交換をしていくのだと思います。
これも、10年前のミクシーには全くなかった新しい形の出会いですよね。
オフ会・パーティで出会う
また、昔からミクシーで盛り上がっている事といえば・・
オフ会イベントです!!
これは、今現在でもめちゃくちゃ盛り上がっています。
さまざまなコミュニティで毎週のようにオフ会が全国で開催されています。
・地域飲み友オフ会
・世代別飲みオフ会
・婚活オフ会
・既婚者限定オフ会
オフ会の場合は、実際にミクシーユーザーとすぐに会えるチャンスでもあります。
このような場所からリアルな交流を築いていければ良いですよね。
オフ会の注意点
ミクシーでのオフ会はほとんどが安全に運営されています。
しかし、中にはネットワークビジネス、宗教関係の人が潜んでいるトラブルも。
また、金銭トラブルやセクハラなどの問題の声も上がっていますので、参加する場合は実績のある安心なオフ会に参加してみましょう!!
mixiで出会うコツは!?
そんなミクシーで実際に出会うために必要なポイントはどんなところにあるでしょう。
ここでは現在のミクシーでモテる3つのコツについても紹介しておきますね!!
1:プロフィールを充実させる
暇つぶしではなく、実際に出会い目的で使う場合は「プロフィールの充実」が何よりも大事ですね!!
匿名性の高いミクシーだからこそ、あなたがどんな人なのかしっかりとわかる自己紹介を作りましょう。
誰でも怪しいアカウントからのマイミク申請は断りますよね・・
①写真を複数枚登録する
mixiもマッチングアプリと同様で、写真の印象は大切です!!
できるだけ多くの写真を掲載することで、ほかのユーザーに信頼を得てもらうことができます。
既婚者で顔を出すことができない人も、清潔感のあるおしゃれな雰囲気だけでも載せておくと良いですよ!!
②利用目的をハッキリとかく
mixiで友達を作る際に重要なのはここですね!
自己紹介に「利用目的」をしっかりと書いておくことが大切です。
たとえば・・
・ミスチルのファンです!同じようなファンの友達を作りたいです!
・婚活しています!みなさん仲良くしてください。
・既婚ですが、同世代の人と仲良くなりたいです。
上記のような目的をしっかりと書いておくことで、共通の目的の人と仲良くすることができます。
何を目的で使っているかわからない人だと、ミクシーでの出会いは増えないと思います。
③時間をかけて仲良くなる
マッチングアプリや出会い系の場合は、ある程度スピード感も大切ですが・・
ミクシーの場合はじっくり時間をかけて仲良くなることが大切です。
ミクシーですぐに「会いたい」などとメッセージを送るのは、相手から警戒されてしまいます。
コミュニティや日記、メッセージなど・・日常的に交流をしていくなかで仲良くなるのがコツですね!!
mixiで出会ったユーザーの声
実際にミクシーで出会ったユーザーの声や口コミをSNSで調べてみました。
Twitterで婚活するぐらいなら、mixiの方がまだ出会える確率高いですよ。
顔写真出している人の割合高いし。世間的にオワコンSNSになっていますが、mixiから交際して結婚した人って結構沢山いますよ。
僕の周りだけでも10組いるし。
そして僕もmixiから交際した事が3回あります。笑— ミツ@仕事×恋愛 (@mitsu20190908) August 12, 2021
パートナーの浮気・不倫調査する時、mixiも忘れずにチェックしてね。
今のmixiは「婚外恋愛」とかいって浮気・不倫相手探しサイトと化してるとこあるからね。
— 精神科医と結婚したいアスペ女 Lv.35【職業訓練準備中】 (@Aspe_Marriage) October 24, 2023
ゴールデン街でmixiはいま田舎の不倫の温床になっているという令和の最新トレンドを耳にしたのだ
— (四留無内定鬱病の)ヨンイさん (@Q36nz) July 4, 2023
昨日、mixiで知り合った女性と初めて会ってきました。
初めて顔を合わせた途端に彼女は『イケメンだと思ってた。残念ショックだ』『三代目みたいな筋肉質オラオラ系のイケメンがタイプ』『始めに断っておくと優しくてかっこいい男性だけど、恋愛対象じゃない』と…俺に対して失礼極まりない暴言を…— だいすけ れいわ新選組応援 (@K1r84QkNMSLdgZ3) October 11, 2023
昔~mixiで彼女ができた事はあるけど、マチアプは全然だった。一番の違いは、mixiは共通の趣味等による加点式だけどマチアプは減点式なんよね。顔→許容。年齢→許容。年収→はいダメ次ー!…みたいな(´・ω・)
— sola@バリュー投資 (@shunsuke_3103) January 18, 2023
まとめ
・ミクシーは現在、30代40代メインの出会いツールに進化
・既婚者の婚外恋愛の場として使える
・婚活や恋人探しとしても現役で使える
・オフ会は以前よりも増えている
現在、ツイッター、インスタ、フェイスブックなど・・
たくさんのSNSが主流となる中で、ミクシーは中年世代の「隠れた穴場の出会いスポット」になりつつあるようです。
当時ほどの知名度やアクセス数はないと思いますが、「出会い目的」で使うのであればいまだに現役で使えそうな印象です。
今後、どのような変化があるかわかりませんが、しばらくは生き残りそうな勢いですね!!
ココが危険!mixiで出会う注意点とは
このように、いまだ多くの利用者がいるmixiですが、注意しなければいけないこともあります。
mixiのメッセージを開くと、一度も絡んでいない相手からダイレクトメールが届いたりすることがあります。
「最近、こっちに引っ越してきて友達がいません。仲良くしてください」
「おなじコミュニティからきました!友達になってください」
このような少々怪しいメールがきたときは要注意。
ほとんどがネットワークビジネス関連で稼ごうとしている人たちです。
純粋に友達を作ろうと利用している人を勧誘して、ビジネスの話をしてくるケースが増えているようです。
友達申請を認証する際も、相手がどういった経緯で何が目的で近づいてきているのか・・
それをしっかりと見極めなければいけません。
mixiは電話番号認証が必要ですが、写真やプロフィールに関しては信頼性がありません。
安易に相手を信用してしまうと、危険な勧誘などを受けてしまう可能性もありますので、十分注意してください!
注意ポイント
・あやしいダイレクトメールは返信しないこと
・実績のないオフ会には参加しないこと
・ビジネスやお金の話が出たら運営に通報しましょう
以上、今回は密かに再燃している「mixi」の特集をお届けしました!
しばらく放置しているあなたも、久しぶりにログインしてみてはいかがでしょうか!