「タップルは中々返信が来ない」
「タップルでメッセージが継続しない」
こんにちは、URANIWA-TOWN編集長の山口です!
今回は若い世代に大人気のマッチングアプリ「タップル」を特集したいと思います!
タップルはペアーズやomiaiなどの婚活アプリよりもややカジュアルな恋活アプリと言った印象で、10代後半から20代前半の若い世代にも人気のあるマッチングアプリです!
そんなタップルには他のアプリに比べてもある特徴があります・・
それは「メッセージが続かない!!」ということです。

今回はそんなタップルで女の子とのメッセージを継続させる攻略法を徹底的に紹介していきます!!
タップルはなぜ「返信がこない」「メッセージが続かない」のか
まず、なぜタップルの女の子とは中々メッセージが続かないのか・・
それはタップルアプリの仕組みに秘密が隠されています。
タップルで女の子と出会うには、まずはタップルの特性について理解しておきましょう。
①男女比率で女性が圧倒的有利だから
タップルというアプリがリリースされてから長い年月が経っていますが、今現在の男女比率は圧倒的に男性の方が多い状況にあるようです。
発表されている男女比は「7対3」ということなので、女性の方が出会いやすい現状があります。
つまり、女性側は男性から多くの「いいね」をもらっており、常に新しい出会いが起こりうる状況にあります。
女性から「返信が来なくなってしまう」というのは、多くの場合「他に気になる男性が現れた」ということが大きな要因です。
②「チャンスタイム」による強制的な「いいかも」
さらに女性側に「いいかも」が増える理由としては、男性側が毎日行うことができる「チャンスタイム」です。
男性は「30いいかも」という課題をクリアすることで毎日100枚カードが付与されます。
つまり、タップルの男性はチャンスタイムをクリアするために「大して好みじゃない女性」にもいいかもを送っている可能性が高いのです。
それゆえに女性側は大量の「いいかも」を獲得することが可能なります。
特に登録した直後の女性は1000~2000の「いいかも」を貰うことが一般的です。

つまりタップルは女性側に出会いが豊富にあるため、「スグに返信が来なくなる」といった現象は当たり前に起こりえます!!
タップルでメッセージを継続させる5つの方法
そんな女性有利のタップルでは、紹介した通り「メッセージを続けるのが大変」だと思っている人も多いと思います。
特に自分が仲良くなりたい可愛い女の子ほど返信が来なくなってしまうのは当然です。
そんなタップルではどのような方法でメッセージを続ければ良いのでしょうか・・
さっそくアプリでのメッセージを継続させる方法を紹介しますのでぜひ参考にしてみてください!!
①プロフィール写真を変更する
タップルでメッセージが続かない一番の理由は、現実的に考えると「プロフィール写真」の完成度に問題があります。
誰しも最初はカッコいい人や可愛い人を選んでしまうのが当然ですよね・・
つまり、返信が来なくなってしまう一番の理由は「あなたよりもカッコいい男性」が現れたと考えるほかにありません。
その際はプロフィール写真を見直して、さらに完成度の高いものに進化させることをお勧めします!
タップルにはプロフィール写真を変更した際に「フィード」更新でマッチした人にお知らせすることができます。
「写真を変更したとたん、女の子から返信がくるようになった」
なんていうことも大いにありますので、まずはプロフ写真を変更していくことがポイントです!!
②「初心者マーク」の女の子は狙わない
タップルでマッチングした女の子の中には上記のように「初心者マーク」のついた女の子が多くいると思います。
彼女たちのようなユーザーは登録1週間未満の女の子ですので、とくに大量の「いいかも」を貰っている女性です。
つまり登録したての女の子は複数のマッチングをしているため、メッセージを継続させるのが非常に難しいのです!
タップルで実際に出会いたい場合は、できるだけ初心者マークの子は避ける方が無難です。
初心者マークがついている女性とマッチしたとしても「返信がこなくなる可能性が高い」という覚悟を持っておきましょう。
③常に楽しいメッセージを心掛ける
沢山のメッセージを貰っている女性は、よほどのイケメンでもない限り「面白くないメッセージ」には返信をしません。
少しでもメッセージのラリーが盛り下がってしまったら、急に返信が来なくなってしまうということも多いにあります。
つまり、タップルでは特にメッセージを盛り上げて女の子を楽しませることが大切です。
それには人と「同じようなメッセージ」や「同じような質問」は極力避けた方が無難ですね。
常に女の子を楽しませられるような面白いメッセージを考えることがポイントになります!!
④お相手選びは妥協も大切!
タップルに限らず、マッチングアプリで大切なことは「妥協」をすることです。
実際に出会い、長く続くカップルと言うのは恐らくお互いが妥協をしあいながら付き合っているケースが多いと思います。
どうしてもアプリを使っていると「可愛い子」や「イケメン」と出会いたいと欲をかいてしまうと思いますが・・
そのような人気会員とメッセージを継続させるのは非常に難しいことでもあります。
ポイント
自分と相性が良く、長い期間メッセージが無理なく続く相手が本当にあなたにとってのパートナーです!!
アプリを使っているとどうしても新しい出会いに目がいきがちですが、、
どこかで妥協や終着点を見つけない限りは永遠に相手を見つけることはできません!
タップル攻略!デートまで持ち込むステップとは
以上のポイントを踏まえて、実際にタップルでデートまで持ち込む方法をご紹介しましょう!!
①1週間以内にデートに誘う
紹介した通り、タップルは女性側が随分と有利な仕組みになっているため出会うならスピード感を持って対応することがポイントです。
マッチングをしてから女の子と1ヶ月以上のやり取りを続けるのは非常に難しいため、早い段階でデートに誘ってしまうのがコツですね!
ただし、マッチして1通目や2通目ですぐにデートに誘うのは相手も引いてしまうので要注意!
お薦めはマッチングしてからメッセージが盛り上がったタイミングです!
遅くとも1週間以内には最初のデートに誘う何らかのアクションを示すべきですね!!
②仲良くなったらライン交換する!
さらに、「デートの予定が合わない」「相手が忙しい」といった場合は早いうちにライン交換をしてしまうのもお勧めです。
アプリ内では長い期間メッセージをしていると「話す話題がなくなる」といった状態にもなりかねません。
そのような状態から自然消滅してしまう前に、ライン交換をしてしまうのがポイント!
連絡先を交換すれば、あとあと予定が合う際にメッセージを送りあうこともできます。
特に男性はタップルを使う際も月額料金が発生しますので、気になる女性とは早くにラインを交換してしまいましょう!
③電話で直接誘うべし!!
さらに、ライバルの男性に差をつける方法としては女の子と「電話」をすることがポイントです!
実際に電話をすると、お互いの距離感は一気に縮ませることが可能になります。
電話をすることで女の子も安心感を感じてくれますので、デートにも誘いやすくなります。
ポイント
タップルでメッセージが盛り上がった女性とは「ちょっとだけ話してみたい!」という口実で電話に誘ってみましょう!!
以上、今回はマッチングアプリ「タップル」でのメッセージ継続の攻略法を紹介しました!!
多くのライバルがいるタップルでは何よりも「プロフィール」と「スピード感」が大切です!
今回の記事を参考に是非デートまで持ち込めるように頑張ってみてくださいね!
編集部おススメアプリはコチラ!!

【PCMAXアプリ】
【iPhone / Android】18禁
【男性一部ポイント制】
- 「待ち合わせ掲示板」からデート相手が募集可能
- ライバルが少なくメッセージ返信率は高い
- 20代~50代まで幅広い年代で出会えるアプリ